妙高山の神々しさ
朝、登ったばかりの朝日に横から照らされている妙高山は、その山容がはっきりとわかり、神々しさすら感じます。 杉みき子さんが作詞した「妙高山に」という合唱曲がありますが、まさに”あなた”に語りかけたくなるような姿できりりとたっているのが、私たちにとっての妙高山ではないでしょうか。...

誤解招くタイムスの記事
◆誤解招くタイムスの記事◆ 昨日の市議会全員協議会では、能登半島地震の被害の状況やそれへの対策について、行政側の説明を受け、各議員が細かい点を質しました。 私は、避難所の開設や運営について次の三点を質しました。...

赤旗に掲載されました
先日のレルヒ顕彰会の様子を紹介した記事が、赤旗1月18日付の「列島だより」欄に掲載されました。うれしい出来事です。

これはすでに芸術
下の写真は市内のある左官屋さんが創った像です。きれいにカラーリングされているので、写真では質感がわからないのですが、すべてコンクリートでできています。つまり、左官屋さんのコテの技術でセメントやモルタルで創った像なのです。...

各病院と懇談
 1月16日、梅谷守衆院議員の手配で、上越市と妙高市の市議会・県議会議員有志が市内の各病院を訪ね、病院幹部と懇談しました。訪ねたのは、厚生連上越総合病院、新潟県立中央病院、独立行政法人労働者健康安全機構新潟労災病院です。 患者自身も協力を...

無理ないですよね
夫婦間の関係をよく保つには、互いのプレゼントが大事!というのはよく聞くことです。 自分のこととして考えると、どうも日頃から十分にプレゼントはしていないなあと、しっかり反省する必要がありますが、それはともかく、このところの物価高の影響で家計のゆとりがなくなり、プレゼント予算が減少しているというのは、なんともやるせないことです。...

聞く力、今こそ
 岸田首相は、首相就任の際に「聞く力云々」てなことを言っていましたが、結局は「聞く力」どころか、国民の声を「聞かない力」だけが目立つ政権運営に終始しています。...

開通はもうすぐか
県の地震災害対策本部会議の資料によると、茶屋ヶ原の土砂崩れ現場は昼夜兼行の工事が進められており、数日中に開通するのではないかと思われます。 今日4日は、土砂の撤去と、土砂に押しつぶされた擁壁の撤去が行われた模様です。...

復旧作業開始
国道8号線茶屋ヶ原の土砂崩れ現場の復旧作業が始まったようです。図は、県の災害対策本部会議の資料です。資料によると、土砂の撤去作業を行い、その後応急の安全対策を行った後、通行できるようにするとのことですので、数日中には通れるようになりそうです。...

被害の大きさに愕然
今日は、朝から金谷区各町内の町内会長さんのお宅を訪ねて、被害状況をお聞きし、今後の御用聞きをしてきました。 その後、茶屋ヶ原の国道8号線の土砂崩れ現場を視察してきました。 土砂崩れ現場は、想像以上のひどさです。写真のように、崩れた土砂は道路を乗り越えて海にまで達しています。...

さらに表示する